吉田宿(宿内西)

【宿泊】東海道を無理なく賢く歩くためのオススメ【交通】

国道259号線との交差ポイント且つ札木駅の近くにあるのが、吉田宿の問屋場跡です。

こちらは清須屋与右兵門本陣跡です。
吉田宿に2軒あった本陣のうちの1軒です。
建坪はおよそ327坪ありました。

もう1軒がこちらの江戸屋新右衛門本陣跡です。
清須屋与右兵門本陣と東西隣り合わせで建っており、こちらは建坪およそ196坪だったそうです。

通りの向かいには脇本陣跡があります。

旧道沿いには、手筒花火の筒らしい物があちらこちらに飾られています。
さすが手筒花火の発祥の地と云われる吉田です。
上の写真は酒店の店先にあった物です。

進んでいって、街道はこちらの信号で右折します。

国道23号線脇にあるのが西惣門です。
静岡県湖西市の本興寺という寺院の惣門を参考に造られたものだそうですが、その本興寺の門は、この吉田宿の至近にある吉田城の門を1674年に移したものということです。

往時、この横には番所がありました。

【宿泊】東海道を無理なく賢く歩くためのオススメ【交通】